センキチ  2点 名古屋帯【田嶋秀之】加賀友禅 と 名古屋帯【市瀬史朗】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

本場加賀友禅染の作家【田嶋秀之(たじまひでゆき)】の縮緬生地の九寸なごや帯です。田嶋友禅工房を主催しており、多数の受賞歴や皇室御献上、日展作家など現在も第一線でご活躍しております。加賀友禅は一貫してひとりの作家が仕上げますので、純粋な手描きの美しさを味わうことができます。加賀友禅が持つ魅力あふれる色遣いに繊細な描写、柔らかなタッチで桜が染め描かれております。たれ先上に作家物の落款が配されております。生地は「浜ちりめん 松寿縮緬」を使用しております。「シボ」と呼ばれる表面に独特な凹凸があるちりめんが特徴で京友禅・本加賀友禅などに多く使用されている生地です。写真掲載の証紙もいっしょにお渡しします。小紋や紬きもの、御召、紋なし色無地などお持ちのお着物と合わせてご愛用いただければ幸いです(^^)●和色:白橡 (しろつるばみ)色に近い薄黄緑色です●サイズ:長さ 約370cm幅  約31.5cm素人の採寸ですので若干の誤差はご了承ください。●素材:正絹帯芯入り●状態:こちらは未使用保管品です。美品ですが個人保管品ということをご理解いただいた上でご購入をお願いします。●その他、注意事項:お使いのモニターによって見える色に違いがありますので、微妙な色を追及されている方はご注意ください。【田嶋秀之(たじまひでゆき)】2000加賀友禅作家 鶴見保次氏の元での10年の修業を経て 加賀友禅作家として独立2000第26回加賀友禅新作競技会 石川県知事賞受賞2009第31回加賀友禅伝統工芸展に於いて銀賞 受賞2012第68回金沢市工芸展 最高賞 金沢市長最優秀賞 受賞2012第51回日本現代工芸展 現代工芸賞受賞 同作品が高等学校現代文教科書表紙に採用される2014第70回記念石川県現代美術展 最高賞受賞 美術文化特別賞も共に受賞2014第53回日本現代工芸美術展 本会員賞受賞2016第2回改組新 日展 金沢展 奨励賞受賞2019第6回改組新 日展 12度目の入選他にも着物、帯、和装小物、アンティーク、ブランド作家など多数出品中です♪ こちらから是非ご覧下さい #かふぇきもの#加賀友禅
カテゴリー:ファッション>>>帯>>>名古屋帯
商品の状態:新品、未使用
ブランド:ホンカガユウゼン
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:石川県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 22800円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから